空港朝食会運航規則(抄)
第1章目的
第2章 用語
第3章 主催及び機長
第3条 機長以外の者は、空港朝食会の個々の会(フライト)の主催をすることができない。
第4章 副操縦士、乗員
第5章 管制士
第17条 統括管制士及び管制士は当分の間、mixi空港朝食会コミュニティ管理人とする。
第6章 旅客及び禁止事項等
第18条 旅客(参加者)は機長、副操縦士及び管制士(以下「機長等」)の指示に従わなければならない。
第19条 旅客(参加者)は以下のことをしてはならない。(以下「禁止事項」とする)
a 法令及び公序良俗に反する行為を行うこと
b 他の参加者及び施設利用者等に対して迷惑または不快となる言動をすること
c 空港朝食会(以下「本会」とする)の内外を問わず他の参加者に迷惑または不快となる行為をすること
d 本会の内外を問わず他の参加者その他の者に対して勧誘
(物の売買、他の会への参加、面会の要求等一切のお誘い)を受けた側が
迷惑または不快と感じる態様で勧誘行為をすること
e ビジネス、宗教、政治団体、セミナー等への勧誘目的及びいわゆるナンパ目的等での本会への参加並びに主催すること
f 管制士の承認を得ないで、本会の主催を行うこと
g 管制士の承認を得ないで、媒体を問わず本会に関連するコミュニティで一切の告知活動をすること
h 機長等の指示に従わないこと
i 本会に関する調査を正当な理由がないのに、拒んだり避けたりすること
j その他本会の品位を損ね、会の運営を妨げまたは妨げうる一切の行為をすること
第20条 機長、副操縦士は、旅客(参加者)が機長等の指示に従わない等前条の禁止事項に違反したと認める場合、機長、副操縦士がその旅客(参加者)を退場(降機)させ、その他一切の必要な措置をとることができる。
第21条 機長は、禁止事項に違反し、違反するおそれがあると認める人物の参加(搭乗)を拒むことができる。
第22条 管制士は、機長、副操縦士、乗員、旅客(参加者)が禁止事項に違反し、
または、本会にとってふさわしくないと認めたときは、その者を本会から排除し、期間を定めてまたは、定めずに参加を禁止し、本会に関する情報提供等本会のメンバーとしての権利を停止することができる。
第23条 その他本運航規則を施行するために必要な細則は、統括管制士が告示するものとする。